Miz.Kのブログ

Twitterに書ききれないことを色々書きます。

 今週のお題「花火」 坂出花火大会へ行きました!

毎年、県内最大級の尺玉が打ち上げられる事が見どころの坂出花火大会。
同じ日に多度津でも花火大会があり、あちらのほうが花火の発射発数が多かった(坂出1500発・多度津4000発)のですが、迷わず坂出を選びました♪
どんなに花火をたくさん打ち上げようとも、あの尺玉の迫力にはかなわないでしょう。
という事で、今年の坂出花火大会はじいちゃんと弟、そして私の3人で行きました。

なんと花火は坂出湾内の至近距離(250メートルだとか)、目の前で打ち上げられます。
少し早めに行って、一番前の場所を確保しました。

夕ぐれ時の、番の洲コンビナート。火力発電所・造船所・瀬戸大橋のシルエットが美しいです。
暗くなってくるといよいよ花火大会が始まります。

花火大会会場へ向かう道には屋台が連なります。人であふれかえっていてにぎやかです。
日が暮れたころにはかなり混んできて、屋台に大行列ができ、十数分待つなんてことも。
屋台でコーラとたこ焼きを購入し、自分の場所に戻るまでも一苦労。


屋台から戻ってきたときにちょうど花火大会が始まりました。

『バシュッ』という音を出して、船から次々に花火が打ち上げられます。


花火は、空だけでなく、海面の色も鮮やかにしていきます。

花火で、空は少し明るくなります。
大量の煙が発生しているのも見えます。

花火大会の中盤、本日の見どころである尺玉連発シーンがやってきました!

尺玉は、格が違います。一発ずつ打ち上げられるのですがとにかく凄い。
重い発射音が響き渡ったと思ったら、上空で激しく火花を散らしていきます。

とても大きい花火で、一発撃つだけでも観客を唸らせるほどの大迫力。
とても見ごたえがあります。

また、一発で複数の花火なんてことも。とてもカラフルな取り揃え。

尺玉の打ち上げが終わった後、観客席からは拍手が。

花火大会の終盤は様々な種類の花火が打ち上げられました。

バチバチバチ・・・というしびれる音と見た目のスパーク花火。

最後は、ナイアガラの滝をイメージしたという花火で幕を閉じました。
今年も、大迫力の坂出花火大会でした。また来年も行きます!

護衛艦せんだい一般公開へ行ったぞ!

今年の丸亀お城祭りの際に、護衛艦せんだいが一般公開されているというので行ってみました。

丸亀城大手門。私はお城祭りのあるイベントに参加していました。このイベントが終わったのでここから港へ向かいます。

しかし、思っていたより遠い。炎天下の中、歩き続けること30分…
勘を頼りに港方面に向かっていると…


ありました、護衛艦せんだい!

護衛艦せんだいの装備とスペック

排水量 基準 2,000トン 満載 2,500トン
全長 109,0m
全幅 13.4m
乗員 120名
兵装 76mm62口径単装速射砲 ハープーンSSM4連装発射筒 74式アスロックSUM8連装発射機
20mmファランクスCIWS 68式(HOS-301)324mm3連装短魚雷発射管


隣には陸自の装甲車も展示されています。

手続きを済ませた後、いよいよ乗船!


艦内の司令室。機関や艦の状態(浸水・被弾)など、状況がよく分かる装置が置いてあります。

指令室の先には、食堂がありました。思ったより多くの人が入れそうです。
また、壁には艦内の食事メニューもありました。量はまあまあですがメニューの種類は豊富です。
もちろん、ちまたで噂の・・・
 ※イメージ
海軍カレー」も健在。

艦内を一回りして、甲板へ進むと…


デザインは旧海軍の時代のものを引き継いでいる旭日旗がありました!
風が吹いていてよくなびいています。これぞ海上自衛隊の誇り。

ここで、せんだいの乗組員(水兵)の方と少し話をしました。
すると、艦のスペックや特徴などをとても詳しく教えていただきました! (実はここに書いていることの大半は教えてもらったものだったりする)

甲板から階段を上り、艦橋へ入ります。
写真右に見えているのは74式アスロックSUM8連装発射機という対潜ミサイルです。

↑68式(HOS-301)324mm3連装短魚雷発射管。

↑ハープーンSSM4連装発射筒。いわゆる対艦ミサイル(射程100キロ程度)で、現代の海戦の主役です。

急な階段を上り、艦橋へ入ります。中は機器が多くあって少し狭いですが、遠くまで見渡せる感じです。

乗組員の方が旧軍時代からの伝統であるラッパを演奏していました。本物を聞くのは初めてだったので、嬉しかったです。
そして、乗組員の方といろいろ話しているうちになんと本物の装備品(ラッパ・手旗・双眼鏡・帽子)を持ってみないか?という事になってしまい、予想外のサプライズでした!

↑いろいろ装備品を担いで、かなり喜んでいる(と思われる)筆者。将来は海自に就職!?


艦橋から見た前方の景色。
下には速射砲も見えます。(速射砲の中まで公開しているのには驚いた)


↑また、双眼鏡も実際に触らせてもらいました。よーく見えるぜ・・・(丸亀城天守閣にいる人まで普通に見えたのは衝撃)

こうして、思った以上に多くの発見があった護衛艦せんだいの一般公開。満足して、船を後にして、丸亀城方面に戻りました。

↓オマケ。お城祭り関連

↑祭り屋台の常連さんである焼きイカとコーンアイスを購入。今年は夜まで参加しようと思うのでこれで腹ごしらえ。↓

また、お城祭りでは陸上自衛隊のブースがあり、そこにも行ってみました。
すると、活動写真の展示や偵察用バイクの展示と試乗(本当に乗るだけだが)がありました。

せっかくなんで、バイクに乗せてもらって敬礼。自衛隊員の方が撮ってくれました。


見事なまでに晴れているぜ!ということで、今年はお城祭りでの総踊りイベントや、清掃イベント(ゴミ拾いの実施と呼びかけ)にも参加してお城祭りを楽しみました。