Miz.Kのブログ

Twitterに書ききれないことを色々書きます。

JR四国2000系気動車


↑丸亀〜宇多津間で撮影、振り子で車体を傾けてカーブを高速走行している。
2000系は、JR四国で開発された、世界初の制御振り子つき車両にして、世界初のディーゼル振り子車両という、
山岳地帯を走る鉄道の新境地を開拓した偉大な功績を持つ車両。
この車両の導入により土讃線特急「南風」は実に40分以上もの所要時間の短縮に成功した。


↑2000系試作型「TSE」。現在、特急宇和海を中心に運用されている。

1989年に試作型が完成、1990年に量産型が完成して運用についている.
最高速度は時速120キロ。強力なエンジンで坂道を諸共せずに上っていく。

↑非貫通タイプの先頭車。

また、先頭車両には非貫通タイプと貫通タイプの2種類があり、非貫通タイプは先頭・最後尾専用で、連結は貫通タイプ同士で行われる。
非貫通タイプは指定席とグリーン車の車両。

また、たまに車両があの人気キャラクター、アンパンマン塗装になっている「アンパンマン列車」を見かけることがあり、それは親子連れに絶大な人気を誇るものである。


2000系のエンジン出力をさらに強化した「N2000系」は1997年に登場。
最高速度が時速130キロになるなど、性能が強化されている。主に高徳線を中心に運用されている。
なお、N2000系にはグリーン車がないため、非貫通タイプも存在しない。

主戦力としてJR四国で活躍している2000系だが、
さすがに20年も使っていると設備などが痛んできているので、一部編成はつい最近リニューアルされた。
 
      

新 
座席モケットが新しいものになり、車内は木目調に彩られている。さらに洗面台や電光掲示板の枠なども新しくなり、
とてもきれいな車内になったといえるだろう。
しかし、全車両がリニューアル対象でないのは、予算的に厳しいのかもしれないが少し残念。
それでもリニューアル車両には乗ってみる価値あり!